市内のファミリーマートでフードドライブが始まりました!

市内のファミリーマートにおいて、食事に困っている方への支援と家庭の食品ロス削減のため、「食」の支援が必要な方を地域で支え合う「ファミマフードドライブ」を開始しました。             戸田市では、包括連携協定で締結しているファミリーマートの対象店舗で、令和7年10月からフードドライブを受け付けています。

流れ
STEP
家にあるもったいない食品をフードドライブ回収拠点(ファミリーマート対象店舗)で受付(店内に寄付受付BOXがあります)

STEP
協力パートナー(こども食堂やフードパントリーなど、地域で食の支援を行う団体)が回収拠点の対象店舗(戸田市内は下の3店舗)に訪問し定期的に食品を回収

STEP
協力パートナーを通じて、食品を必要とする方のもとへ届けます

フードドライブで受付できる食品について
受付可能な食品

未開封で破損していないもの

賞味期限まで2カ月以上あるもの

常温保存のもの

例)缶詰、乾物、インスタント食品、嗜好品(お茶など)、飲料(アルコール類除く)、調味料

受付をお断りする食品

開封済み食品

賞味期限が2か月未満

賞味期限表示がない物(砂糖・塩を除く)

例)野菜・果物、冷凍・冷蔵品、生もの、アルコール類、食べ物以外(日用品・金銭など)

フードドライブを実施している対象店舗

①戸田駅東口店

戸田市大字新曽355-1

戸田喜沢店

戸田市喜沢2-42-3

戸田新曽つつじ通り店

戸田市大字新曽1687-1

詳細

ファミマフードドライブに関する詳しい情報は、こちら

問い合わせ:戸田市こどもの居場所ネットワーク事務局
(社会福祉法人 戸田市社会福祉協議会 内)
〒335-0022
埼玉県戸田市大字上戸田5番地の6

TEL: 048-442-0309 FAX: 048-442-3996
受付時間:月~金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日・年末年始を除く)